関東甲信

国内たび

加賀屋に泊まり加能蟹をとことん堪能するたび

加能蟹とは、どんなカニ? ズワイガニの雄は、水揚げされる地方によって呼び名が異なるのですね。有名なのは山陰の「松葉かに」、北陸の「ずわい蟹」、秋田では「たらば蟹」などですね。 これに対抗する訳でもないのでしょうが、石川県で水揚...
国内たび

国立工芸館で工の技術を学ぶたび

国立工芸館が金沢に移転 歴史的建造物の工芸館石川県出身の松田権六の仕事場 東京国立近代美術館工芸館は、通称・国立工芸館として2020年10月25日、石川県金沢市に移転しました。移転記念展として10月25日から「巧の芸術-素材・...
国内たび

善光寺諸堂を巡り御朱印をいただくたび

牛に引かれて善光寺詣り 本堂 仁王門 「牛に引かれて善光寺詣り」は一生に一度は善光寺詣りという意味だと思ってましたが、公式サイトの「善光寺法話」を拝見してはじめて本当の説話を知りました。行く前に下調べしておい...
国内たび

鋸山で地獄のぞきまでトレッキングたび

大仏様から千五百羅漢に 日本寺大仏 薬師瑠璃光如来 千五百羅漢 日本寺は約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けて、行基菩薩によって開かれた関東最古の勅願所です。鋸山の南斜面10万坪余りを境内としており、...
国内たび

チバニアン 地磁気逆転の謎をさぐるたび

チバニアンとは? 2020年1月17日に市原市田淵の地層「千葉セクション」がGSSP(国際境界模式地)に正式承認されました。この承認により、地層による年代境界から始まる地質年代の名称が「チバニアン」と名付けられました。 ...
国内たび

日蓮聖人の足跡をたどって御朱印たび

じゅん子 鴨川市小湊は日蓮聖人の生まれたところなんだって!鴨川には日蓮宗の大本山の誕生寺と清澄寺があるから、両方ともにお参りして御朱印をいただきたいな。 まずは 大本山 清澄寺 清澄寺(せいちょう...
国内たび

香取神宮参道で厄落とし団子をいただくたび

じゅん子 神話の時代から現代へと続く、霊験あらたかな香取神宮をご参拝した後に、亀甲堂さんの厄落とし団子を茶店で一服、お土産にもいただき大満足のたびでした! 香取神宮の神さま 高天原を治めていた天照...
タイトルとURLをコピーしました